コラム

column

依頼前に知っておこう!ALCパネルの防水基礎知識

こんにちは!創業以来、本社があります和歌山県橋本市をはじめ、大阪や神戸などの地域の皆様の住みよい環境づくりに貢献しています株式会社前田工業です。
主な業務は、ALC工事、ECP工事、金物工事、リフォーム工事、防水工事などの外装工事です。
ALCパネルは外壁材の中でも特に寿命が長い建材で知られています。
適切にメンテナンスを行えばなんと50年以上その性能を発揮することもあるのです。
しかし、水に弱いという弱点があります。
そこで、ALCパネルはなぜ水に弱いのか、どう防げばよいのかなどについて解説します。
ALC施工をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

防水工事が必要な理由


ALCパネルとは、軽量気泡コンクリートのことをいいます。
珪石・セメント・生石灰・アルミ粉末を原料とし、高温で発砲加工をして作られます。
内部に気泡が開いているので、その重さは一般的なコンクリートの約1/4と非常に軽いというメリットがありますが、反面、気泡から水分を吸収しやすいというのがデメリットです。
このように、多孔構造で防水性がないため、外壁の劣化を防ぐためには、防水工事を施す必要があるのです。

透湿性の高い塗料

防水工事を施す際のポイントとして、まず、透湿性の高い塗料を選ぶことです。
なぜなら、染み込んだ雨水が温められ、水蒸気になり膨張すると、塗膜が膨れたり、剥がれたりするためです。
塗膜が痛むと、外壁の劣化が一気に進んでしまいます。
そこで透湿性が高い塗料を施工していれば、水蒸気が通過するため、塗膜に水蒸気が溜まることを防げ、塗膜に与える影響を最低限にすることができるのです。

耐久性・防水性の良いシーリング材

ALCパネルは、とにかくつなぎ目の多い建材になります。
つなぎ目、いわゆる目地の部分は、どうしても雨漏りしやすい箇所でもあります。
そのため、目地に充填するシーリング材の材質なども大変重要です。
こちらも耐久性や防水性の良いシーリング材を使うことをおすすめします。
シーリング材の肉痩せや剥離、ひび割れは、雨漏りに直結しますので、定期的に目視で点検することも必要でしょう。

前田工業へご相談ください!


外壁をオシャレにしたい、外壁のメンテナンスをもっと楽にしたいなど、皆様の外壁に対する理想やお悩みを株式会社前田工業へお聞かせください。
快適で暮らしやすい環境を皆様にご提供できるように、スタッフ一同全力で期待にお応えいたします。
和歌山などの近畿一円で、ALC施工・ECP施工、金物工事、リフォーム工事、防水工事、塗装工事の業者をお探しの方、ぜひ業務案内ページをご覧ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。